①エヴァ水 →商品名が「エヴァウォーター」に変わっています。

テレビのCMを見ていると「匂い」に関する商品が
とても多いなと思います。

香りが1週間も持続する洗濯洗剤や、
衣類を触ると香りが新たに広がる洗剤、
下駄箱の中から森林のような匂いがする芳香剤などなど。

そんなCMを見ると「また生きにくくなったなぁ」と
思ってしまうのですが、皆さんはいかがでしょうか?

私は昔から“香りテロ” と言っていたのですが、
ネットでは、“柔軟剤テロ” と言われているそうです。

満員電車の中で、
イヤフォンから音漏れがしているのもかなり不快ですが、
香りも音と同じくらい対処のしようがないんですよね。(;^_^A

ここ数年で「香害」や「スメルハラスメント」
という言葉が広がってきましたが、

統計では、3人のうち2人は柔軟剤の香りを
「いい匂い」だと認識するそうなので、
もう少し化学物質過敏症を発症する人が増えないと
社会は変わらないだろうなぁと思います。

「香り」の成分も “花粉” と同じように
急にアレルギーを発症させるリスクがあるのですが、

兎にも角にもまず注意しなければならないのは
“除菌・殺菌” 成分です。

最近は消臭目的ではなく、除菌目的で布団や枕、
クッションやソファーにスプレーするCMを結構見かけますが、
私にはかなり危険な行為に見えて仕方ありません。

特に「ファ〇〇―〇」はネット上でも色々と騒がれており、
安全性についてのページを探してみると、
穏健派の人でも「そんなに危険ではありませんが、
ペットが立ち入らない場所に使用した方が無難です」
という表現をしていて、
CMほどの爽やかさで使用を推奨している人は見当たりません。

実際にペットの体調が悪く、獣医さんに行くと
「ファ〇〇―〇」を使っていないか質問されたのがきっかけで
警告している愛犬家さん達もいらっしゃいます。

「ファ〇〇―〇」の除菌に対する有効成分は
第四級アンモニウム塩と呼ばれるものだと言われていますが、
詳しい事は企業秘密だそうです。

<第四級アンモニウム塩の悪影響>
●発がん性
●皮膚障害
●妊娠率の低下
●殺精子作用
●肝臓障害
●アレルギー、アトピー

<ファ〇〇―〇CM 念入りな母篇>
「母さんのファブリーズがいつもより念入りなのは…」
「それは、僕らへの愛な訳で」

もし上の悪影響の項目が本当だとしたら、
このCMのような母の愛も逆効果になりかねない感じですね。

人間と犬とは体の大きさが違うとはいえ、
念入りにスプレーしたお布団に朝まで寝ていたら
相当成分を吸引しますからね。

とは言っても、「ファ〇〇―〇」のシリーズは
100億円規模のメガヒット商品!!
なので、きっとお友達の家にはあるはずです。

もし、そのおうちが犬を飼っていたり、赤ちゃんがいたり、
喘息が出ていたりしたら、
勇気を出して一つの可能性としてやめる事をおすすめしてみて下さい。

でも、そんなに売れるという事は必要としてる人がいるって事ですよね。

「あぁあ~、体に害がないけど
しっかり消臭、除菌してくれるものないかな~」

あります!

でも、とても説明が難しいんです。(-ω-;)

なんせ、りんやが散々悪者にしてきた「塩素」だからです。
と言っても、もちろんあの水道水に投入されている塩素ではありません。

同じ「塩素」でもプールや水道水、キッチンハイター、ミルトンに
入っているのは“次亜塩素酸ナトリウム”で、

今回ご紹介する「塩素」は“微酸性次亜塩素酸”で
商品名を『エヴァ水』と言います。

ノロウィルスが流行りはじめた頃から
随分 “次亜塩素酸” という文字が入った商品がドラッグストアに
並び始めたので、ご存知の方も多いと思いますが、
“次亜塩素酸ナトリウム”とも“弱酸性次亜塩素酸”とも違います。

次亜塩素酸ナトリウムを特許技術の
「ph緩衝槽」を通過させて作るのだそうですが、
何と飲料水としての基準もクリアしているほど安全です。

そもそも、りんやが塩素の中和を声高に叫んできたのは、
塩素が皮膚のタンパク質を傷めてしまう事が皮膚の改善にとって
かなり大きな悪化要因だったからなのですが、
“塩素”という単語は入っていても次亜塩素酸ナトリウムではないので、
『エヴァ水』はタンパク質を傷めません!

しかも皮膚のタンパク質は傷めないのに、
インフルエンザウィルスはもちろんのこと、
ボツリヌス菌や炭疽菌までしっかり殺菌してくれます。

この表にあるエヴァ水と同じ殺菌能力のある
「グルタールアルデヒド」というのは、
病院で感染症の人を手術した後に
医療器具を殺菌するときに使われている
かなり取り扱い注意とされている薬品です。

飲めるくらい安全なのに、
炭疽菌まで殺菌するってかなりすごいですよね!

そして、そして、私がおすすめしたいのは、
長い間ご自分がアトピーだと思っているけど、
実際は「体部白癬」の人です。

「白癬(はくせん)菌」というのは、体中にいるのですが、
足で繁殖すると有名な “水虫” という名前で呼ばれ、
体に繁殖すると “タムシ” と呼ばれます。

主婦湿疹だと思っていたら、“手水虫” だったというのも
とてもよくある事です。

そういえば、昔、ご相談を下さったお客様に
「それは白癬という体の皮膚の水虫かもしれませんよ」と
アドバイスしたら「失礼だ!」という
お怒りのメールを頂いた事があります。(;^_^A

女性にとっては受け入れ難い事実なのですが、
アトピーだと思っていたのに、実際は
カンジダ皮膚炎やタムシだったという方は結構いらっしゃいます。

タムシの特徴は炎症が丸い輪っか状になっていて、
円の中心部分の炎症より、円周の方が赤い事です。

皮膚科で顕微鏡検査をしたらすぐに分かるので、
お心当たりのある方は是非一度検査に行ってみてください。

で、何が言いたいかというと、
この『エヴァ水』は水虫の治療と予防にも使われているので、
どうしても病院に行きたくないという人は
『エヴァ水』でこまめに殺菌したり、
肘や膝の内側や、首、汗をかいて菌が繁殖しやすい部位に
一吹きしておくと菌の繁殖を防いでくれます。

また、デリケートゾーンの痒みなどにはとても効果があるそうなので、
生理中などにも重宝しそうですね。

使い方は他にも

(1) まな板、包丁の除菌・消臭
(2) 流し台や生ごみ入れの殺菌・消臭
(3) ゴミ箱の除菌・消臭
(4) 野菜や食品の雑菌繁殖防止(すすぎ不要!)
(5) トイレ便座の除菌
(6) トイレ後のエチケット消臭
(7) 赤ちゃんのオムツかぶれ防止
(8) 衣類の除菌・消臭・花粉対策
(9) ベッドの除菌・消臭・花粉対策
(10) 水虫対策・治療
(11) スリッパの除菌・消臭・水虫感染防止
(12)手洗い後の除菌
(13) 口内除菌洗浄(歯肉炎の予防)
(14)歯ブラシの除菌
(15) 風呂場の除菌・カビ対策
(16) 靴箱の除菌・消臭
(17) ペットの除菌・消臭・歯周病ケア

などなどなど、、、
書いていたらきりがないくらいです(;^_^A

しかも『エヴァウォーター」』は原液が300ppmなので、
6倍に希釈してもアルコールより強い殺菌力があります。
※原液濃度が600ppmのものもあります。

なので、かなりリーズナブル。

あと、私はマウスウォッシュとして使うのもいいなと思っています。
少し塩素のにおいがしますが、味がしないし、
マウスウォッシュよりも殺菌力が強いし、、、
すぐれものです(^^♪

『除菌・消臭・防虫』のページへ➡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です